コンテンツ

金型とは

物づくりを支える金型

私たちが普段何気なく使っている携帯電話や自動車などの部品は、金型を使用して成形されていることをご存知ですか。

 

金型とは

金型とは、金属によってある形状を作り、その形状を材料に転写することで同じ製品を大量に生産するための道具です。生活を豊かにする便利な物が豊富にある現代社会において、ほとんどの製品が量産のために金型を使って部品を成形し、組み立てています。そんな金型の主なメリットは、複雑なものでも比較的安価に早く作ることができるという点です。

これは、金属の部品加工をコンピュータで制御する技術が進展しているためでもあります。しかし一方で、金型の製造には高度な技術が求められるという現状があります。金型は設備さえあれば誰でも簡単にできると思われがちですが、金型成形はCAD設計から材料や加工法の選択、自動化では難しい微細な加工などに関して一貫した技術を持っていないと対応することはできないのです。

 

基本的な金型「ダイ」について

ダイとは、開口部を持つ開放型の金型のことです。金属板などを成形する際に用いられ、自動車のボディの成形などに使われます。ダイの種類には、プレス金型と鍛造型などがあります。

プレス金型

プレス金型は、さらに細かく分類すると絞り型・曲げ型・抜き型・寄曲型などに分けることができます。自動車や家電、雑貨など私たちの生活の身近なものにプレス金型は多く使われています。

鍛造型

鍛造型は、加熱した金属に圧力を加えることで形状を作るものです。材料や金型の温度によって熱間鍛造や温間鍛造に分けられます。主に自動車などの駆動部品などを作る時に用いられますが、他にもオートバイ部品やジェット機のファンなどにも使用されます。

 

日本の金型産業の特徴

日本の金型産業

日本のモノづくりを支えている金型は、長年にわたり高い技術水準を保ってきました。その技術は世界的にも認められていますが、日本の金型産業は他の国とどのような違いがあるのかご存知ですか?

設計変更に対する素早い対応

例えばアメリカの場合、一度契約してからの設計変更は、また別の契約となるという考え方が一般的です。しかし、日本では品質を改善するための設計変更はやむを得ないといった考えを持っています。

そのため、設計変更に対して速やかに対応し、処理する能力と実力を備えています。また、なるべく修正過程を減らすため、設計の段階から各専門家が集まって検討するのも特徴です。

もちろん生産計画に基づいて生産を行うのが大前提ですが、お客様へより質の良い製品を提供したいと高品質、短納期、低コストなどに応えてきた実績は、世界でも高く評価されています。

 

日本の金型は高性能

現在、金型産業で頭角を現している中国や韓国は、日本やその他の金型製造先進国から取り入れたプロセスや設備に頼って生産しています。しかし、高品質な製品は良い機械を使えばいいという訳ではありません。熟練職人の高い技術力も必要になります。

日本の金型

日本の職人は、プロセスに関してはすでに十分な知識を有しており、どんな不具合でも即座に修正できる力が身についています。なぜなら、機械化される前の手作業や半自動化で技術を磨いてきたという豊富な実績があるからです。

日本の金型業界は現在に至るまで様々なノウハウを習得し、技術を磨き上げてきました。また、産業全体が同じ意思のもと共に成長してきたため、データや生産設備なども十分に備わっており、大量生産をしても良品が生み出せる体制が整っています。

そのため、日本の金型は性能がとても良いと高い評価を得ています。

 

ページ上部へ